ハイパーナイフ6回目体験記|61kg台に突入!ゆるダイエットの記録

ゆるゆるダイエット

ピザを食べた翌日の体重測定とハイパーナイフ効果

前日の夜にピザを食べてしまい、体重が心配なままサロンへ。
結果は61.4kg。増えたと思いきや、意外といい数値でした。

ハイパーナイフで褒められた背中の変化

施術中に「背中がすっきりしてきましたね」と言われて感激。
自分では気づきにくい部分だからこそ、プロからの評価は嬉しいものです。

ハイパーナイフ120分施術の体感と効果

じんわり温まりながら脂肪をゴリゴリもみほぐされる感覚。
痛みと心地よさを繰り返しながら、2時間たっぷり堪能しました。

足ツボの激痛体験と体の反応

胃や腎臓のツボを押されると「イッタァァァ!!」と思わず声が出るほど。
でもその痛みの先に「効いてる」という実感がありました。

太ももや二の腕へのアプローチ

ひざ上や内ももを重点的に施術されて絶叫…。
でも柔らかくなってきたと聞いて「続けてよかった」と思えます。

ハイパーナイフ後の岩盤浴と温泉でデトックス

施術後は貸切の岩盤浴でしっかり汗を流し、最後は温泉で仕上げ。
「毒素出てる〜!」と全身で感じられるご褒美タイムです。

ダイエット中の爆睡も体のサイン

ネイルサロンの帰りに少し仮眠のつもりが夜8時まで爆睡。
体が欲していた休息を与えられたと思えば、それもまた必要な時間。

痩せやすいタイミングに合わせたダイエット習慣

この3日〜1週間は「痩せ痩せタイミング」。
ウォーキングやストレッチを再開して、体に負担なくウエイトダウンを狙います。

サロンで学んだ「体の変化を脳に覚えさせる」大切さ

「今の体の変化を脳に記録しておくことが重要」と教わりました。
努力の成果を自分に言い聞かせることで、モチベーションが高まります。

ゆるーい減量スピードが成功の秘訣

急激なダイエットはリバウンドの原因。
1ヶ月1キロのペースで「ゆるく、でも確実に」が最適だと実感しました。

まとめ|ハイパーナイフとゆるダイエットで焦らず前進

ピザを食べても、仮眠で爆睡しても、それでも体は少しずつ変化している。
ハイパーナイフと日常の習慣を組み合わせれば、理想の自分に近づけるはずです。
次の目標は「1ヶ月でマイナス1キロ」。ゆるくコツコツ続けていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました